お母さんからのお便り

安松幼稚園の雰囲気が
よくおわかりいただけると思います

運動会

令和5年10月5日
 
年長児で  もののあわれ  などを感じる美的感性・情緒が育つものなのかと  涙あふれ
年長桃組 年少きりん組 矢野裕里香

 先生方へ
運動会、お疲れ様でした。
去年、運動会の3日前に満3歳児で入園した桃香、できそうな種目に先生に手を引いてもらって参加したあの日から1年経って、今回は全種目、しっかりと自分で入場し しっかりとやり切って退場していく姿に、成長したなと嬉しくなりました。
 桃香自身、演技が終わった後の表情はニコニコとしており、運動会が終わって「めっちゃ楽しかったー! またやりたい!」と喜んでいました。また来年の運動会が楽しみです。

 一方、年長の瑞樹は、幼稚園最後の運動会という想いが強く、練習の熱の入り方が今まで以上でした。毎日の練習はとても楽しそうで目がキラキラ輝き、「本番楽しみにしててね!」と嬉しそうに指揮や組体操の話を聞かせてくれました。
 指揮の本番、オープニングからキリッとした空気、指先、頭の先から足先まで力の入った演技、かっこよく美しい立ち振る舞いに鳥肌が立ち、感動そのものでした。
今年新調された先生方のTシャツに書かれた文言『この一瞬』まさにこの事だなぁと涙が溢れました。リレー、組体操、開脚飛び越しも感動し、これまた涙なしでは見られませんでした。
 運動会が終わった後、笑顔の瑞樹が見られると思ったら悲しそうな顔をしていたので、「どうしたの?」と声をかけると、「悲しいの。幼稚園最後の運動会が終わってしまったから。もう居島先生たちと指揮の練習ができないのが寂しいの。もっと皆んなと運動会の練習したかった。」と言っていました。
 彼女にとって運動会は、特別で充実していたんだなと思うと同時に、『楽しい』を通り越したこのような感情を抱くまでに心が成長していたのだなと さらに感動し、我が子を抱きしめました。
 翌日、毎日着ていた砂汚れがついた白シャツを見て、瑞樹が「このシャツ見たら運動会を思い出すねん。だからまだ捨てんといてな」と言って、『宝物ボックス(娘が大事なものを入れる箱)』に入れていました。

 次は文化発表会に向けて二人ともやる気満々なので、今後もどうぞよろしくお願い致します。

理事長注:
 お母さんのお手紙をタイプしながら、瑞樹さんの想いに涙が溢れました。
物事に全力で一生懸命に取り組むというレベルを超えて、日本の誇るべき文化である 『物事には終わりがあること とか 別れ とか 桜の花が散っていく中に自分の人生を投影する などの もののあわれ』を感じる美的感受性・情緒を5歳児が既に持ち合わせていることに、5歳児にして ここまでの人としての成長があるのかと、私は涙や心の震えが止まりませんでした。
ご家庭でのお育て、また園で先生と一緒に物事に取り組む姿勢を育てられた経験などを通して、児の感受性・情緒が育てられたのでしょう。今後の豊かな人生に幸あれと念じます。

令和5年10月5日
祖父母も運動会を見て  感動の涙・涙・涙
私達が安松幼稚園を選んだ理由も  しっかりと伝わりました
年長桃組 濱村恵美

 先日はお忙しい中、運動会の準備をして頂きありがとうございました。
昨年は出席が叶わなかった祖父と祖母も一緒に参観でき、二人とも喜んでいました。当日は祖母の誕生日ということもあって「ばあばにリレーを見てもらいたい!!」と張り切っていました。当日に向けて、家でも椅子を跳び箱の代わりにして何回も跳ぶところを見せてくれて、気合満々でした♪
 昨年との違いを感じたところは、緊張より 早く皆にかっこいいところを見せたいという姿が見られたことです。自分の見せ場を色々と教えてくれる姿勢に、1年でこんなに大きく成長し自信を持つことが出来るんだと、驚きと嬉しさでいっぱいになりました。
 他園に比べると、明確な教育方針をもち、どちらかというと厳しめな安松幼稚園を選んだ理由が分からずにいた祖父母でしたが…。 実際に先生方や子ども達の様子を見て先生方の熱量を感じ、さらに子ども達を導くのがうまく、その熱量が子ども達に伝わっているから皆が一つとなった演技が出来て頑張れるんだろうということがわかったようです。子供がこれだけ生き生きしているのは『厳しい』のではなく、先生が愛情いっぱいに子どもと向き合い、子供を一生懸命取り組む気持ちにさせてくれるからだと、私達が安松幼稚園を選んだことを、良かったと言ってくれました。
私達も、いつもそう思っていたので、それがこの運動会で伝わって良かったなと思いました。
 日々の保育(教育)の中で、常に笑顔でそして全力で子ども達と向き合って下さり、本当にありがとうございます。
 祖父母も、涙・涙・涙で感動していて、最高の誕生日になったようです!
私達家族にとって、幸せな時間を過ごすことが出来ました。
 少しずつ寒さもやってきますので、先生方も体調にお気を付けください。
また来週からもよろしくお願いします。

令和5年10月5日
2年間の成長に驚き  こんなにも親の想像を遥かに超える立派な
成長の姿を見せて下さった安松幼稚園の先生方には  感謝しかありません
最上級の感謝を  安井先生をはじめとする全ての先生方に
お伝えしたいと思います 本当に本当にありがとうございました
年長桜組 年長桃組 真木幸美

安井先生 竹口先生 上木原先生 全ての先生方
 いつもお世話になっております。昨日の運動会、お疲れ様でした。
運動があまり得意でない陽大と奏多に、「組体操のピラミッド、一番上!」と聞いた日から毎日のように、「できてる…?」(←聞きすぎてはダメだと頭では分かっていても心配で…)と聞いたり、お迎えに行く度に「一番上に、ちゃんと乗れていますか?」と先生に質問したり(笑)。
 本人達や先生から「大丈夫!」と聞いてもこの目で見るまでは…と、ドキドキ祈るようにして迎えた本番当日。ピラミッドの一番上で真っ直ぐ前を向き、しっかり顔を上げて先生を見る陽大と奏多の姿に、涙が止まりませんでした。
 年少の運動会では、サーキットの平均台を一人で渡る事すら難しく、先生に手を添えてもらっていました。
 そんな二人が一番前で組体操をして、跳び箱も頑張って跳び、鼓隊行進では旗と小太鼓で力強い演技を披露し、最後のリレーでは、今持っている力を精一杯振り絞って走っていました。
 2年間の成長に驚き、こんなにも親の想像を遥かに超える立派な成長の姿を見せて下さった安松幼稚園の先生方には感謝しかありません。
 竹口先生と上木原先生、お迎えの時に私が心配しないよういつも優しい言葉をかけて下さりありがとうございました。お二人の先生の言葉には、何度も助けてもらい励まされました。

 9月14日に奏多を早退させるため幼稚園に迎えに行くと、鼓隊行進の練習中でした。この暑い中、先生方は顔を真っ赤にして声を出されていました。私を見るといつもの笑顔なのですが、すぐに真剣な表情に変わり、園児たちの演技の一瞬一瞬を見逃さないよう指導されていることが分かりました。
 園児たちの頑張りはもちろんのこと、体調管理をしたり、時には愚図る我が子を励ましたりされる保護者の方、そして安松幼稚園の全ての先生がいたからこそ、この素晴らしい運動会が開催されたと思っています。
 『すべては この一瞬の為に』
その一瞬のために、先生がどれだけ一生懸命指導して頂いたか計り知れません。
これからも進学先の学校の運動会で子供の成長や演技を見て感動する機会はまだまだあると思います。
しかし、先生と園児がこれほどまでに一丸となり感動を作り上げる運動会は、安松幼稚園しかないと私は思います。今年で最後になりますが、このような輝かしい運動会を5年間も見る事ができて幸せです。
 最上級の感謝を、安井先生をはじめとする全ての先生方に、お伝えしたいと思います。本当に本当にありがとうございました。

理事長注:
 最大級の感謝を頂いて、心が震えました。
真木さんは、物事の捉え方がいつも感謝から始まり、あなたの人としての真心がビンビンと伝わってきます。私はいつも、感謝の気持ちの深さにおいて、私は人として真木さんより劣るなと反省させられています。あなたの優しい素晴らしい物事の受け止め方は、お子さんへの宝となって伝わっているように思います。
今後のご家族のご多幸を、心から願っています。

令和5年10月5日
子ども達の全力は  まぶしくて  かっこよくて  心が震えるような感じがして
涙が止まりません あそこまで子供が全力を出せるのは
先生方の全力があるからだということを  実感します
年少きりん組 山本珠希

中村先生
 いつもお世話になっております。
昨日の運動会、本当に本当に感動の嵐!! でした。
子ども達の全力は、まぶしくて かっこよくて 心が震えるような感じがして 涙が止まりませんでした!
 あそこまで子供が全力を出せるのは、先生方の全力があるからだということを実感します。
娘の頑張る力を引き出してくれて、本当にありがとうございました。
年中さん、年長さんも圧巻です!!
親としては2年ぶりの運動会、また観ることができ幸せです。
本当に感動しました。ありがとうございました。

理事長注:
 お母さんのお気持ちが、バンバンとこちらに伝わってきて、ありがたく心が震えました。
このような感想をお持ち下さる保護者がいることに、大 大 大感謝です。

令和5年10月5日
運動会の練習を通して 本人は今まで以上に幼稚園に行くのが楽しいよう
それは安松の先生方の力が素晴らしいからで
安松幼稚園を選んで入園できて  本当に良かったなぁと思い
年少きりん組 吉富紗也加

中村先生 岸本先生 安松幼稚園の先生方
 運動会 大成功 本当にお疲れ様でした。
毎年、姉楓加の時から感動を頂いています。
 弟葵海に関しては、最後までやり遂げられるかとても不安でした。
運動会の練習も、昨今の社会に見られるようなフワフワした練習ではなくて、ピリッと引き締まった練習であることを姉を見て感じていたので、甘々に育ててしまった弟がうまくやっていけるのか、泣いたり、幼稚園に行くのを嫌がらないかと心配しました。
ですが、練習については本人楽しいと、今まで以上に幼稚園に行くのが楽しいようで、家では多くは語りませんが、日曜の夜も「明日幼稚園やで」と言うと、「やった~!」というようになりました。
 恥ずかしがり屋なので、たくさんの人に参観されている中で、うまくやっていけるのか心配でしたが、運動会やり遂げられて本当に嬉しかったです。
クラス委員を今年初めてさせてもらって、先生方の凄さを改めて感じました。
ただでさえも元気いっぱいの子ども達との練習から、衣装の準備、きっと私達が思っている以上に大変な仕事をなさってると思います。
 そういう中で、「あのお遊戯の完成度はすごい!」っていう言葉一つでまとめるのは申し訳ないくらいです……ですが すごい!! それは安松の先生方の力が素晴らしいからで、安松幼稚園を選んで入園できて、本当に良かったなぁと思います。
 自分の子供はいませんが、年長さんの全ての演技、年中さんのパラバルーンも鳥肌が立ちすごかったです! 感動しました💛
 感動溢れる空間を作って下さる先生方に感謝です。ありがとうございました。妹もおります。まだまだ長いお付き合い これからもよろしくお願い申し上げます。
素晴らしい心に残る運動会をありがとうございました。 (^^)*

理事長注: 人とは不思議なもので、物事にほどほどに対処するより、かなりハードルを上げ全力で取り組む方が楽しいという感性、そしてそれを完成した際には喜びや達成感に満たされるということがしばしば起こります。
安松幼稚園の先生方は、適切なる叱咤激励と、間髪を入れずに褒めるというメリハリのある指導を通じて、お母さんのお手紙にあるように、「明日は幼稚園あるで~」の言葉に「やったー」と応ずる園児が育っていくのです。
 簡単なことをすると園児は喜び、ちょっと高いレベルを子供に求めると嫌がるのではないかという考えは、人の持っている向上心や精神的な喜びを全く考慮に入れない人間性を無視したものなのです。不思議ですねぇ~(笑)

令和5年10月5日
先生に頂いたたくさんの言葉で自信がつき
運動会を経て変わりました 自信満々で大きな声に
年中ゆり組 中野令子

津田先生へ
 運動会を経て、真綾が変わりました!
知らない人(お店など)へのご挨拶やお礼の言葉が、自信満々の大きな声になりました!
 運動会の練習の日々もとにかく自信満々で、運動会前日には「津田先生にい~っぱい! 褒めてもらえた!!」と誇らしそうに話してくれました。
(ゆり組、年中全体へのお言葉だったのかと思うのですが、真綾の心にとても響いたようです)
先生に頂いたたくさんのお言葉で自信がつき、声も大きくなったのかな と感謝しております! ありがとうございます!
 いつも楽しくお話して下さる先生が、親子共々、大好きです

令和5年10月5日
先生方の一生懸命な姿が  子どもに伝わり
3年間で本当に逞しく成長させてもらったと感謝
年少うさぎ組 年長梅組 南 実咲子

居村先生 前田先生
 昨日は素晴らしい運動会を参観させて頂き、ありがとうございました。
咲良にとっては初めての運動会、湊介にとっては最後の運動会で、親子共々とても楽しみにしておりました!。
●咲良は、運動会の練習が始まったであろう時期からずっと「トントン上!」「アリエルの曲やで!」と、家でも練習の成果を見せてくれていました。ラジオ体操まで「見てな!」と、何度も見せてくれて自信満々な様子でした(笑) お父さんにも「咲良ちゃんの写真撮ってな!」と約束していたほどです。
 疲れるとすぐにグズグズ言う咲良なので、暑い中での練習は嫌がるかな~?と思っていましたが、毎日「こんなことしたよ!」と嬉しそうに話す姿を見て、先生方が咲良を上手に乗せて指導してくれているんだと感謝の気持ちでいっぱいです *_*
本番ではニッコリ笑顔で先生と触れ合う娘を見て、大事に育ててもらっていると、演技以上に感動してしまいました。(もちろん、ダンスも競技も素晴らしかったです ☆ ☆)
●湊介は、今までの運動会では「楽しいよ」ぐらいしか感想がなかったのですが、年長になり、「〇〇君は7段跳んで凄かったわ! 湊ちゃんは頑張ってるんやけど5段やったわ」と、お友達の凄いところや、自分が出来なかったことを悔しそうに話すようになりました。そんな湊介でしたが、練習が嫌だと言うことなく、「次はこうなりたい!」と前向きな気持ちの言葉を言っていたので、先生方が傍で励まし応援してくれているからだと感じました。
 本番では、組体操の飛行機から、私はずっと感動して泣いてしまっていたのですが、跳び箱では今までの練習の成果と、7段を初めて跳ぶことができた瞬間を見ることができてとても嬉しかったです。
リレーでの真剣な姿、追いつこうと必死に走る湊介の姿に、ずっと感動しておりました。3年間で本当に逞しく成長させてもらったと感謝しております。
 先生方の一生懸命な姿が、湊介 咲良に伝わり成長させてもらったこと、また産後の私にまでたくさん気遣って下さったこと、本当にありがとうございました。出産祝いのメッセージカード、とても嬉しかったです!

令和5年10月5日
安松幼稚園に入園してから  本当にたくさんの感動を頂いて
先生方には感謝の気持ちでいっぱい
年長桃組 神藤倫代

 昨日は、果音にとって幼稚園最後の運動会で「楽しみやねんけど、何か緊張するねん」と言って迎えた朝でした。
 『すべては この一瞬の為に』本当にその通りだなと思いました。
この日を迎える為に先生方の全力の指導があり、子ども達の努力があり、大変なこともきっとたくさんあったことと思いますが、一つ一つを乗り越え、昨日の感動的な運動会があったことを思うと、胸が熱くなりました。
 年少の初めての運動会で、かけっこのスタートのピストルの音が怖いと言って笛のスタートに変えて頂いた頃が、まるで昨日のことのようです。
 運動会でのチアダンスは、先生の指導により笑顔で楽しそうに踊る姿が見られて、とても嬉しく思いました。
 組体操は、みんなで力を合わせて頑張る姿に感動し、主人と二人で涙を流しながら見ていました。
 年長さんになると、力強い走り方でリレーも見応えがあり、応援にも力が入りました!!
鼓隊も素晴らしかったですし、どの種目も、子供たちみんなが輝いていました。(*_*)
 この感動の連続の運動会が終わり、また一つ行事が終了したと思うと、今度は寂しさが込み上げてきました💦
 安松幼稚園に入園してから、本当にたくさんの感動を頂いています。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。
最後になりましたが、先生方 お疲れ様でした!!
感動をありがとうございました。

令和5年10月5日
年少時には  うちの子にはムリムリと思っていたことが
今では想像のつかなかった立派な安松っ子になり
年長桃組 月木智美

 昨日の運動会、本当にお疲れ様でした。
昔、まだ陽採が年少だった頃、運動会で年長さんの跳び箱を見て、「数年後にウチの子がこれをするのか? 無理!!!」と思った記憶が鮮明にあります。
 実際昨日まで、「本当に頑張れるのか?」[チアで一人残されて迷惑なのでは……』と不安が尽きなかったのですが、いざ当日を迎えてみると……真剣に跳び、チアではニコニコと切れのあるダンスをする成長した娘の姿がありました。本当に想像のつかなかった姿でした。いつの間にか娘も安松っ子になっていたのだなぁと思い、チアの衣装で手を振る姿には、涙が出ました。
 リレーでは親のいる方向には目もくれず、「自分は今真剣なんだ!」と、全身で訴えている姿に、もっとこの子を評価しなければ、もっと信じてあげようと思えたことは、親である私自身の成長にも繋がった気がします。
 清々しい表情で帰ってきた娘が本当に誇らしいです!
そしてまた、今は年長さんの切れのあるダンスを1ミリも想像できない妹も、2年後にはあんな表情を見せるのか? 半信半疑ながらも、どこか温かい気持ちでそれを楽しみにしている自分がいます。
 自分の娘だけでなく、そこにいる全ての園児が輝いて見える素晴らしい運動会でした。
本当にありがとうございました。

令和5年10月5日
安松幼稚園に入園して『活動の勢いは長所なんだ』と思えるようにもなり
子供のエネルギーを引き出してくれる先生方のエネルギーに感嘆
年少りす組 川崎美和

菅先生、前野先生、大谷先生、安松幼稚園の先生方へ
 先日は素晴らしい運動会を参観でき、とても感動しました。日々の先生方の子供に対する熱心なご指導を改めてありがたく思います。
 普段より帰宅後は、その日幼稚園でどのように過ごしたか、歌、運動、工作、コミュニケーションなど どこに興味・関心が向いているのか、はっきりと分かるほどのエネルギーを感じています。
 今日10月9日(月)、運動会から三日経っていますが、未だに、園歌を歌ったり、年少なのに、年中さんの言葉である「玉入れ、バルーン しっかりとやります!!」などを練習しています。
 菅先生より、以前に「勢いがある」と言われていたのが、母としましては「手を焼くことが多い」と感じていましたが、安松幼稚園に入園して、『活動の勢いは長所なんだ』と思えるようにもなりました。
それ程に、子供のエネルギーを引き出してくれる先生方のエネルギーに感嘆いたします。
 これからも、先生方、心と身体を健康に過ごされ、子ども達のご指導をよろしくお願い致します。
理事長注:担任の先生は、「意欲がある」とお伝えしたようですが、よく似た発音なので、「勢いがある」と聞こえたのでしょうね。しかし考えてみると、意欲がある も 勢いがある も、ほぼ同じ内容ですね(笑) 意欲は勢いにつながるし、勢いは意欲がないと出てきません。これからも、意欲をもって、積極的に勢いのある人生を送ってほしいと思っています。

令和5年10月5日
先生の魔法で  年長になり信じられない成長を
娘は幸せ者です
年長梅組 中野令子

前田先生へ
 年長になり、「みんなの前で歌って踊りました!」
        「自分から手を上げて」
        「マイクを持ってお話ししました!」
耳を疑うような信じられない成長を、たくさんお聞かせ頂きました。
先生のご指導や、お友達の影響があっての成長だと思っていましたが……。
 運動会のチアで、前田先生が芙美にお声をかけて下さっている様子を見て、「あ!! やっぱり最後は先生の魔法だったんやな」と気付きました。
先生のお言葉、励まし、応援を支えに、ドキドキする気持ちと向き合い、奮い立たせているのだと分かりました。
 「私にも出来るんだ!」と思える瞬間をたくさん与えて下さって、ありがとうございます。
芙美は幸せ者です。♡

令和5年10月5日
運動会当日の跳び箱は  本番の調子も見て頂き  無事に8段まで挑戦でき
年長梅組 片木美香

先生方へ
 昨日は本当にお疲れ様でした。
全ての園児が今まで練習してきたことを全力で取り組んでいる姿に、とても感動致しました。先生方のご指導も、並々ならぬご尽力だったことと思います。
 子供3人、安松幼稚園に通わせて頂いて、最後の運動会。
お兄ちゃん二人が、跳び箱7段,8段を跳べていたので、圭太にも!!! と力が入り特訓しておりました。しかしなかなかコツが掴めず悩んでいたのですが、ギリギリになってコツを掴んだようで、運動会前日の水曜日の練習で、7段8段に挑戦させて頂けました。
この報告を聞いただけで涙が出そうでした。
当日は本番の調子も見て頂き、無事に8段まで挑戦できたこと、本当に感謝致します。(理事長注:開脚飛びの7段8段への挑戦は、今までの練習の安定感と共に、本番当日の6段の跳躍の馬力・リズムを総合して、3人の先生でもって瞬時に判断します)前田先生や赤星先生には、何度も相談に乗って頂き有難うございました。
 鼓隊行進のシンバルも、家でもたくさん練習して、本番のかっこいい姿が見られ嬉しかったです。他の子供のパートも覚えるほど、楽しくやっていました。
 組体操の完成度にも、とっても感激しました。
苦手だったブリッジも、日頃の練習の成果もあり上手くできていて、景太も自慢げに話していました。
 リレーは、陸上でスタートの練習もしているので、かっこいいスタートも見られ、トロフィーももらい、親子で喜びました。
次回の50m走記録会でも、もっと速く走れるよう、練習を頑張っておきます。
 とても素敵な運動会をありがとうございました。
先生方も、お疲れ出ませんように。

令和5年10月5日
胸がいっぱいになる最高の運動会
年長桜組桃組 安田史子

全ての先生方へ
 本日の運動会、ありがとうございました。
卒園したお母さん方に「小学校の運動会は、安松の運動会みたいな見応えないよー(笑)」とよく聞くので、あー もうこんなに胸がいっぱいになる最高の運動会を見ることができないと思ったら、本当に寂しいです…
 4年前の芽生えさんで、森のくまさんのフォークダンスを踊った運動会。前夜に4人(主人と夏帆、帆南の2歳4か月)で、練習をたくさんしたのが昨日の事のようです。
  人生のほとんどを安松幼稚園で過ごしている娘たち。今日の立派な二人を見ることができたのも、二人に関わって頂いた全ての先生方が、二人をここまで育ててくれたからです。本当に感謝しています。
 『全ては この一瞬のために』を感じる場面、数多くありました。
一つに選べないのですが、組体操は、本当に鼻水垂れるぐらい泣きました。娘たちはあまりよく見えなかったのですが、全員が「年長さん」の表情になっていて、涙が止まりませんでした。(その後、お友達がたくさん写真や動画を送ってくれて、バッチリ見られました! 安松のお母さんは、本当に優しい方ばかり ♡ )
 先生方が全力でサポートして下さっている姿にも、何度も感動しました。
全力で本気で向き合って、褒めて叱ってくれる大人に出会う機会がある安松の子供たちは本当に本当に幸せ者です。ここで経験した全ての出来事がこの子たちに人生の幸せにつながっていくのだと確信した日になりました。
 また一つ上のレベルへと子ども達を引き上げて下さってありがとうございました!!!
私も卒園までレベルアップできるよう精進します!
幸せな一日でした。
一生忘れません。

令和5年10月5日
ここまで頑張って  力を出し切る環境があることに感謝
年長桃組 石井祐可子

上木原先生
 おはようございます。
昨日は、本当に有難うございました。
 上木原先生からもバスの先生からも「琢登くんは、本当に良く頑張っていますよー!!!」とお声掛け下さり、嬉しかったです。本番当日、登園の際、自転車の理事長先生とすれ違った時も、「ものすごく頑張っていましたよー!!」と、わざわざお声をかけて下さり、本人もとても喜び本番を迎えられたようです。
 このように、安松幼稚園では、ここまで頑張って力を出し切る環境があることに感謝です。
 上木原先生、旗のご指導をして下さった竹口先生、そして全ての先生方、本当に有難うございました。
時節柄、どうぞお身体大切にご自愛くださいませ。

令和5年10月5日
全力を出し切って頑張る息子の姿  安松幼稚園に通っていなければ見られなかった
年長梅組 大脇佳余

居島先生
 運動会、お疲れ様でした。
さすが安松の年長さん、どの演技も素晴らしく、涙なしでは見られませんでした。
 とくに鼓隊行進では、息子も全力を出し切っていました
運動会前から、指揮の演技を心待ちにしていたので、毎日の練習も楽しく取り組んでいる様子が伺えました。
 日々の練習の合間にも、息子の頑張っている様子を、居島先生は私に何度も伝えて下さいました。とても有り難く、息子を誇らしく思う日々でした。
 そして当日、指揮さんの堂々とした姿、4人の息がピッタリ合った演技、4人の声が運動場に響き渡り、圧巻でした。息子がとても逞しく見え、いつの間にこんな成長をしていたんだろうと嬉しく、胸がいっぱいです。
 居島先生にご指導頂けたこと、本当に心から嬉しく思います。
このように全力を出し切って頑張る息子の姿、安松幼稚園に通っていなければ見られなかったです。
感謝申し上げます。

令和5年10月5日
今年も感動の運動会  ありがとうございました
年中ばら組 櫨元麻子

川俣先生
 運動会、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
年少の時と違い、今年はずっと、台上前転、パラバルーン、玉入れにラジオ体操と、家で練習を見せてくれたので、今みんなで練習を頑張ってるんだなと、よく分かりました。
 そんな中、陸月がふと「ルールがいっぱいあって、難しく分からないこともあるの」というようなことも言っていて、昨年の今ごろは、幼稚園から帰るとよく駄々をこねて我がままを言い困ってしまっていたなと思い出し、1年でよく成長したなと感じさせられました。
 また運動会後少したってから、かけっこ全力出したのに1等取れなかった!! と悔しそうに言っていて、最初はもうかけっこしたくないと言っていましたが、その後には練習する!! と前向きに頑張る姿を見て、とても嬉しく思いました。
 本番は、どの演目も素晴らしく、参観席から楽しませて頂き感謝しております。
特に年長さんの チアダンスと鼓隊行進は、我が子は出ていませんが、ドキドキして目が離せませんでした。また先生方のチームプレーよろしくのファインプレーも、とてもかっこよかったです。
 今年も感動の運動会、ありがとうございました。