お母さんからのお便り

安松幼稚園の雰囲気が
よくおわかりいただけると思います

作品展・誕生会・授業参観・色々な思い出

令和2年2月
こんなにもたくさんのことを学ばせて頂いたこと 息子の成長
ともに ありがたく 絶対と言い切れるほど
安松幼稚園でなければ こんな想いを抱けなかったと思います
年少りす組 松下智子

居島先生へ
 息子がこの25日で、やっと4歳になりました。
芽生えでは、4月生まれの子とはスピードの差があって当たり前とは思っていたものの とても心配でした。
 泉南市で色々と探している時に安松幼稚園の事を耳にし、何度も電話し励ましてもらいました。
 芽生えから数えると約2年ですが、本当に息子がグッと成長してくれたと感じます。これも全てあの時園に伺いもせず電話し、顔も知らない私の話を聞いて励ましてくれた先生がいたからこその成長だと強く思っており、涙が止まりません。本当にありがとうございます。
匂梅先生へ
 日頃からとてもお世話になっています。
先週のお誕生日会も、ありがとうございました。
息子への一言を伝える時、今までの事が鮮明に蘇り想いが込み上げて涙した時、前を向くと匂梅先生もウルッときてくれているのを感じ、嬉しく更に涙が出ました。ありがとうございます。
 私の気持ちを理解し寄り添ってくれていることを改めて感じました。私と主人の次に、息子の成長を近くで喜びながら見てくれているのは、担任である匂梅先生だと改めて感じました。
 この1年、どれだけ息子に愛情を注ぎながら接し、目覚ましい成長をさせてくれたかと思うと、胸がいっぱいになります。本当にありがとうございました。
色々な事を息子に伝え褒めてくれ、息子の良いところを更にこの1年で伸ばしてくれ、とても感謝しています。初めての担任を匂梅先生にして頂けて幸せでした。
安井先生へ
 息子の年少期も、残すところあと僅かとなりました。あと2年お世話になれるのに、私には“あと2年しかない”という思いで、とても悲しくなっています。
 芽生えに通う前は早生まれという事もあって不安で仕方なかった子育てでしたが、その思いを電話でお伝えすると、「大丈夫 待ってますよ」と優しくお話して下さりありがとうございました。
 あの時があったからこそ、他市にある安松幼稚園への入園を決意でき、今こうして息子の著しい成長を感じることができるんだと思います。
 「任せてくれたら大丈夫」と、言ってくれたままに、息子はどんどん成長していきました。5月の個人懇談では、私に対して「僕の娘だと思って話します」と親身に向き合って下さったこと、とても嬉しかったです。きっとこんなにも悩みを話せ向き合ってくれる先生は、この先いないだろうと思います。
 息子に限らず私自身にも、教育について教えて頂けていること、嬉しく思います。
1年で、こんなにもたくさんのことを学ばせて頂いたこと、ありがとうございます。
 絶対と言い切れるほど、安松幼稚園でなければ こんな想いを抱けなかったと思います。息子の成長に関しても同じです。
これからもご指導、よろしくお願いします。

理事長注:こんなにも仰って頂いて、過大評価の気もしますが、嬉しく思います。
少子化・核家族の社会で、初めてのお子さんで、早生まれで、そりゃ色々な不安や悩みを持たれるのは自然なことと思います。
安松ファミリーとして、家族と思って率直にお話をさせてもらいました。その話を、水が砂に染み入る様にお聞き下さり吸収されました。
今後のさらなる成長を楽しみにしています。

令和2年2月
安松幼稚園は 私達の【かけがえのない命】を預けて成長していく場所
年少りす組 真木幸美

 いつもお世話になっております。
年少最後の授業参観に参加し、子供の成長においての1年は、どれだけ素晴らしいものかを見せて頂きました。
 去年のちょうど今頃、安松幼稚園の見学に来た時は、モジモジしていて不安そうな顔をしていた結加。
それが今日、お友達としっかりと歌を唄い、手を挙げて発表し、漢字をすらすらと読んで。親として嬉しさと驚きでいっぱいです。

 御存じの通り、下に2歳の双子がいるので余裕がなく、平仮名を教えることが出来ないまま今になってしまい、私自身、周りの子供達と比べて遅れているのではないかと気にしていました。
それが2月に入ると急に平仮名を読み始めてびっくりしていたら、幼稚園で習っていると。今は全ての平仮名が読めるようになり、字の練習がしたいと自ら言ってきます。(理事長注:子供にとっては、勉強と遊びの区別はありません。子供の興味を引き出すような展開をすれば、楽しみながら くらいついてきます。先生の腕次第です(笑))

 双子の弟たちにもとっても優しくなり、とにかく かまいたくて仕方がないようです。
今までは、結加もママ ママ 一辺倒だったのが、お姉ちゃんとしての自覚が出てきたのでしょうか、一緒にお風呂に入って身体を洗ってあげたり、私が忙しい時は弟たちと遊んでくれたり。
私もしっかりしてきた結加に頼ってしまっています。(理事長注:3歳児にして すごいですねぇー!!)
本人もそれが嬉しいようで、「お母さん忙しいから私するで!」と言って、率先してお手伝いもしてくれます。
 双子が悪さをすると「こら! あかんでしょ! ちゃんとねえねの目を見なさい!」と言っていました。「目を見なさい!」って、結加が先生に言われていることでしょって笑いそうになりました(笑)

 去年主人の転勤が決まり、結加の幼稚園を探す際、他の幼稚園にも電話をかけたのですが……少し略……その後、安松幼稚園に電話をして不安な件を伝えると、「お母さん! 全然気にしないでください! 一緒にがんばりましょう!」と言って下さいました。
その後見学に行って、園のレベルが高く安松の子達があまりにもしっかりしているので、結加がついていけるかが心配になり一旦考えますとなりました。が、私が双子を育てていると聞いた理事長先生が心配してわざわざ話に来て下さり、この幼稚園や先生方なら安心できると確信しました。
 引っ越しや転勤、誰も知り合いがない見知らぬ土地で、両親ともに遠方な中での3人の育児に、不安ばかりの私の話を聞いて頂き、理事長先生と居島先生の前で泣いてしまったのが、つい最近のことのように思います。

 子供達3人をあたふたと育てている私を見て、私の母が「かけがえのない命を育てるとは、こういうことやな」と、ニコニコ笑いながら言ってきました。
【かけがえのない】という言葉を使うことはありましたが、恥ずかしながらはっきりとした意味は知らなくて。
調べてみたら、【かけがえのない】とは、【なくなったら他にかえるものがない…この上なく大切な】という意味でした。

 安松幼稚園は、私達の【かけがえのない命】を預けて成長していく場所です。
理事長先生、園長先生、先生方。
いつもありがとうございます。
まだまだ未熟な弱い母親ですが、親子共々これからもどうぞよろしくお願い致します。

令和2年2月
入園させて良かった!!! そして本当にありがたく思って
沢山の先生方が 子供だけでなく私たち保護者にまで ここまで真剣に
向き合って下さり 決して当たり前に出来ることではないと思い
年中ばら組 加藤泰宏・亜里紗

諸先生方へ
 先日の授業参観、ありがとうございました。
子供達の様々な姿を観ることが出来、とても嬉しかったですし、幼稚園では普段このような事をしているのだとよく分かり安心しました。この1年で本当に成長したのだと改めて感じることが出来ました。
 特に外でのマラソンでは、泰輝があんなに長い距離を走っている姿を見たことがなかったので、とにかく驚きました。
ゴール付近で参観していたのですが、堂々と走って帰ってくる姿には感動しましたし、誇らしくも思いました。もちろん泰輝だけでなく、他の園児さんも全員が真剣に走りきっていて、4才児にはなかなか出来ることではないと思いました。
年少さんの頃からの体力作り、年中さんでのサーキット、マラソンも少しずつ距離を増やしていきますと先生から聞いていましたが、その積み重ねで、今あんなに立派に走れているんでしょうね!! 先生方と子供達の今まで走ってきた過程を想像すると、大変胸が熱くなりました。
 安井先生は、「幼稚園(学校)にとっては先生がとても大事」と仰っていますが、本当にその通りだと思います。(理事長注:学校のレベルの差は、先生のレベルの差と言っても言い過ぎではありません)
 また時には、私自身気持ちに余裕がなく、子供に対して褒めてあげることが減ってしまい、反省する日がありました。幼稚園での泰輝の様子はどうだろうと気になって新居先生に相談した際、「変わらずに元気にしていますよ」とお聞きしホッとすると共に、そのお話しから、とても細かく見守ってくれているんだと思い、そのような先生方が居て下さる幼稚園に預けられていることに何より安心しました。
 弟の泰成の芽生え教室、10月からはピアノ教室と幼稚園に行く機会が増えましたが、幼稚園に行くと会う先生全員が元気に挨拶をして下さったり、お話しをして下さったりして、私自身とても元気をもらっていますし、子供たちと接する先生の姿を見て、私も頑張ろう、もっときちんと子供たちと向き合わないと と、いつも励まされています。
 新居先生、一年間ありがとうございました。
ばら組さんからは、いつも明るく元気で、楽しい様子が伝わってきます。新居先生、竹田先生が盛り上げて下さっているんだと、先日の参観からもよく分かりました。
新居先生には、ある事をお聞きすると、ハッキリ伝えて下さるので私も安心できますし、泰輝もいい刺激を受けていると思います。
また居島先生には、泰輝や泰成のことで何度か話を聞いて頂き、とても気持ちが救われました。
松浪先生、藤本先生、少し前泰輝が泣いている姿にすぐに気が付き、話しかけて下さいました。
沢山の先生方が、子供だけでなく私たち保護者にまで ここまで真剣に向き合って下さり、本当にありがとうございます。
先生方は当たり前のようにしてくださいますが、決して当たり前に出来ることではないと思います。
 泰輝が変わらずに元気に幼稚園に通えているのは、安松幼稚園だからだと思っています。主人にとっても、子供達の成長、幼稚園での様子を聞いたり行事での様子を見ることが、何よりも励みになっています。私たち親の方が、子供が楽しく頑張っているのだから、自分たちも頑張ろうと前向きになります。
 入園を決める前、心配や不安もあり、安松幼稚園に通わせるかどうか悩んだこともありましたが、入園させて良かった!!! そして本当にありがたく思っています。
私も主人もそのように感じているので、お手紙を書かせて頂きました。
 4月からは、泰輝は年長・泰成は年少と二人お世話になります。
ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

令和2年2月
安松に入園してから  色々な事が身に付いてきた事に  喜びを感じます
目標に向かって努力する様になり 周りの人の出来事を自分ことの
ように喜んだり 年長さんの歌に感動する心が芽生えたり
年中きく組 馬野陽子

水本先生 奥野先生へ
 先日は授業参観、お疲れ様でした。
このクラスでの参観がこれで最後かと思うと、何だか寂しい気持ちでいっぱいでした。
水本先生からのサプライズの歌! 気持ちがこもっていて、最高に感動しました。
年中になってからの成長ぶりを思い返させてもらって、涙が出ました。
 奥野先生からは、「みんなはうちの子供です!」と言って頂き、そういう気持ちでいつも子供達と向き合ってくれているから、子供達も先生のことが大好きなんだなぁと思います。(前髪の変化にも気付いてもらえて喜んでいました(笑))
 年中さんになってから杏理は、周りのお友達にすごく興味を持つようになってきました。最近は「今日は、○○ちゃん あや跳び50回できたんやよ」「○○君は水色テープがついたんやよ」「杏理もいっぱい練習して頑張る!」と、目標に向かって今まで以上に努力するようになりました。
それから11月に転入してきたお友達の事もよく家で話してくれます。
「○○ちゃん この前入ったとこやのに、劇でもうセリフ言えたんやよ! すごくない!?」とか、昨日も「縄跳びのテープ4つ目ついてん」と、自分の事のように話したり喜んだり。

 話は変わりますが……
先日の家族旅行の時、橋の下で願い事をすると願いが叶う というゴンドラに乗りました。私はてっきり、自分の欲しい物や行きたい所を言うのかと思いきや、杏理は「家族三人がいつまでも元気でいられますように…」と。
もう一つは、先日私が夕飯の支度をしていた時、「ママ、杏理俳句詠んであげる」と言って「パパとママ いつもにっこり 嬉しいよ」と、初めて自分で作った句を詠んでくれたのです。家族の事を思ってくれる我が子に、感激して号泣してしまいました。
安松幼稚園に入ってから、色々な事が身に付いてきた事に、喜びを感じています。

 4月からはいよいよ年長さんです。
参観後の年長さんの歌声、いつ聞いても心が洗われます。
杏理も、「年長さんの歌声聞いていたら、感動するよなぁ」
     「すっごい上手やわ」
     「あんな年長さんになりたい!」と、進級も楽しみにしているみたいです。
残り一ヵ月となってしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。

令和2年2月
先生の大きな大きな愛情に包まれて 幸せそうにニコニコしている姿
私も幸せな気持ちになりました
年中ばら組 七野千春

新居先生 竹田先生へ
 授業参観、誕生会、ありがとうございました。どちらも温かくて、素敵な時間を過ごさせて頂きました。
 娘の成長はもちろんですが、とにかく新居先生、竹田先生、ばら組の皆が素晴らし過ぎて…。お二人の先生の大きな大きな愛情に包まれて、幸せそうにニコニコしている姿。私も幸せな気持ちになりました。帰ってから主人と二人で、「新居先生、すごいなぁ~。」「竹田先生と二人、最強やな~」と、ずっと話していました。
 参観でも誕生会でも、新居先生は“集中”とか“よそ見しない”とか“良い姿勢で”とか、マイナスの……してはいけない式の指示を、私が聞いている限り、全くしていませんでした。
それなのにばら組さんは、どんなに爆笑していても、先生の話が始まると一瞬で聞く姿勢になり、どの子も真剣に先生を見つめていました。年中さんでここまでできるなんて!!  確か1学期の授業参観では、手のひらをひっくり返しながら「気持ちを切り替えて」という指示を出していたように思います。
1年間で、先生が何も言わなくても、自然と切り替えできるようになったんですね。すごいです!
 新居先生と竹田先生の授業は、大人の私でもワクワクしました。
娘は年中になってから、文字に興味を持ったり、出来ないながらにも縄跳びに挑戦したり、歌も少しは上手になったり…と、何に対しても頑張っているなと思っていたのですが、先生方の授業を受けているうちに、自然と“頑張ろう!”って、思えていたのだと思います。
 この一年ばら組の一員になれて、親子共々に本当に良かったです!
新居先生、一人一人を愛情深く見て下さり、“大好き”の気持ちが娘を通して伝わってきました。本当に些細な事まで目も気も配って下さり、娘のようにマイペースの子でも、良い所・伸びた所を見つけ、褒めて下さりました。課題も見つけ、もっと!もっと!と熱心にご指導して下さったおかげで、娘は本当に成長しました。
本当にありがとうございました。
 竹田先生には、その明るさとパワー。私も同じ母として、“私も頑張ろう!”と、ひそかに元気をもらっていました。色々ありがとうございました。
 ばら組さんも、本当にあと少しになってしまいましたが、最後まで、そして来年もよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

令和2年2月
作品展参観を通して色々なエピソードを聞かせてもらい  心温まる一日に
年長梅組 仲谷桂子

松浪先生 匂梅先生へ
 昨日の作品展、先生方の工夫と子供達の成長を感じられた日になり、私も卒園までのカウントダウンに入り、成長を喜ぶと共に、寂しさが込みあがってきました。
 梅・桃(年長の展示室)の教室に入り、子供達の3年間分の集合写真は、本当に顔つきが違いました。毎日、年少・年中の中頃まで、泣いて登園していた事を思い出して、各教室を参観させて頂いていました。
 年少の教室で、辻野先生・澤田先生が、それぞれ篤人が3学期から入園してきた満3歳児のお友達の面倒をしっかり見てくれていて、優しくて…と、私にお話し下さいました。
 またその後、年中の時の担任でもあり、先ほどの満3歳児の担任でもある匂梅先生が飛んできて下さり、バスの中での様子や、バス待ちの時 篤人が満3歳のお友達に、本当よく見てくれていると褒めて下さり、私も本当に嬉しく思いました。
 つい最近まで泣いていた篤人が年長になり、下の学年のお友達の気持ちを和ませたり、寂しくならない様に気遣える…凄い成長を実感した日となりました。
 篤人の良い所は、本当 他人の気持ちを感じ、何とかしてあげたいと思い行動に移すことができることです。
匂梅先生もおっしゃってくれてましたが、“本当 いつまでもそんな心”を持って大きくなっていってくれればと思います。
 松浪先生はじめ、色々なエピソードを聞かせてもらって、本当 心温まりました。
ありがとうございました。すごく嬉しかったです。
2月4日の誕生会を楽しみにしています。

令和2年2月
そろばん検定に合格 挨拶  返事  文字の練習  物事に取り組む姿勢  など
3年間  毎日  先生方が教え続けて下さったお陰
年長桃組 小澤ふみ代

日根野谷先生へ
 先日、美鈴がそろばん検定の○級を受験しました。今回は厳しいかなと思っていましたが、合格しました。
 そして昨日は、そろばんの先生との面談でした。普段、どんな様子でレッスンを受けているのかなどを教えてもらいました。

  • ・毎回、挨拶は目を見て丁寧にしてくれる。

  • ・レッスン中は、返事を「はい」としっかりしてくれる。
    一緒にレッスンをしている子供達は挨拶もしないし、返事も「うん」とか「あー」とかのようで、美鈴だけきっちり丁寧に返事してくれるので嬉しい。

  • ・宿題があっても忘れずに毎回しっかりするので、習った事が身に付いてどんどん上達し、その結果検定合格に繫がった。

  • 字がきれい。何て書いたのか聞かないと分からないくらい汚い子がいるけど、きれいに書いてくれる。

  • 真面目で丁寧       など、褒め倒してくださいました。


 挨拶、返事、文字の練習、物事に取り組む姿勢 など、3年間毎日先生方が教え続けて下さったお陰です。
 毎回しっかり挨拶をし、帰る時も「今日はありがとうございました」と先生の目を見てする姿を、他の子のお母さんが褒めてくれる時もありました。
そして次の回には、そのお母さんのお子さんが、美鈴のように挨拶をするようになったりして、何と言いますか、自慢の娘になりました。
 私も主人も思っているんですが、そろばんの先生も、今のままの美鈴でいて欲しいと仰っていました。
小学校では色んな子がいるのでどんな風に変わっていくのかわかりませんが、親である私達がブレずにいようと思います。
 日根野谷先生や安松の先生方に育てて頂いて、本当に良かったです。
本当に本当に、ありがとうございました。
 卒園までに、このような検定の合格をお知らせできて良かったです。
美鈴もよく頑張ったと思います。お話を聞いてあげて欲しいと思いますので、宜しくお願いします。(理事長注:もちろんです。先生を含めみんなで喜び合いましょう!!)

令和2年2月
真っ直ぐに立派な年長さんに育ってくれました
毎日毎日  子供達の為に奮闘して下さった先生方には  感謝しかありません
年長梅組 澤原初恵

松浪先生へ
 昨日は、妹史奈の芽生えの体験教室への参加、ありがとうございました。
姉の弘奈が幼稚園にいる間に、家とは違う姉の姿を、妹にも見せたい、私も見たいという気持ちがあったので、とても嬉しい機会でした。
 弘奈が歌うのを、一番前で聞く機会が今まで一度もなかったので、体験で園児の歌を聞く時、一番前に座れたのはとてもラッキーでした!
歌うことを知らなかったので、弘奈が入ってきた時のドヤ顔といったら…(笑)
妹もそれまでは少しソワソワ、緊張もしていた様子だったのですが、いつも何回も聞いてきた歌が歌われ、また姉の姿を見て安心したのか、表情が和らいできましたし、弘奈が歌う姿を真剣に見ていました。妹も姉を見つけて嬉しそうでした。
 そして何より、歌っている姉を妹が見ているというシテュエーションに私は一人感動し、いつも以上の迫力を感じて泣きそうになってしまいました。
何度も聴いているはずなのに、どうしてなんでしょうね。
残り少ない幼稚園生活で、あと何回みんなと歌えるのかな、貴重な機会を弘奈に与えて下さってありがとうございました。

 末っ子が生まれて、弘奈には寂しい思いをさせたりしたこともあったと思いますが、幼稚園でたくさんお友達と遊んだり、先生方に関わって頂いたりで、真っ直ぐに育ってくれました。
 何より最近は、自分の気持ちをちゃんと伝えてくれたり、出来なくてもすぐにあきらめずに何回もやってみる姿勢がでてきたように思います。
先日の持久走でもそうですが、次こそは前回より多く走りたいと言って、毎日帰ってから特訓しています。あと残すところ、50m走の記録会とマラソンのラストランのみですが、あきらめずに立ち向かってくれると思っています。

 卒園まで後 約1ヶ月。
本当にあっという間の3年間でした。私自身も出産があったり仕事をしたりと色々あった濃い時間でした。
幼稚園に入園するまでは保育園に行っていたので、雰囲気の違いに混乱するのでは…と心配もありましたが、先生方に引っ張ってもらい、立派な6歳、年長さんになることができました。
毎日毎日、子供達の為に奮闘して下さった先生方には、感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
 最後になりましたが、昨日持って帰ってきたB-L(朝日放送のMステ&YUBAメソッドのコンクールなど)を今見ています。
中に練習風景もあり、とても貴重だと思って見ていました。本番ももちろんですが、練習している時の姿はまた違う表情が見えて、今後こういう風景もビデオにあればなと思ったので、お伝えしておきます。
ありがとうございました。