お母さんからのお便り

安松幼稚園の雰囲気が
よくおわかりいただけると思います

年中さん この一年を振り返って

令和4年3月
日常の何気ない生活の中で  先生方がきちんと娘を見てくれていることに感涙
うれし涙や感動の涙を共に流してくれる先生方に出会え  親子共々本当に幸せ
年中ばら組 福田周子

上村先生 藤本先生 すべての先生方へ
 いつもお世話になりありがとうございます。
年中、大好きなばら組で、大切な一年を無事に過ごせたこと 感謝しています。
 上村先生は初担任。初年中の子供たちと同じように、希望や不安などたくさんの想いで4月を迎えられたことと思います。
 藤本先生は副担任。先生の話は心に響きます。元気で真っすぐな上村先生と、周りをしっかり見ている藤本先生。これからの娘の成長を期待、安心して見守れると思った進級式でした。
 まだまだコロナで大変な世の中でしたが、『今』を大切に子供たちと常に向き合い、運動会や文化発表会などいろいろな行事に工夫を重ね、たくさんの困難を乗り越えて行って下さったこと 感謝しかありません。
 娘はこの1年も “お友達大好き” “先生大好き” は変わらず、毎日幼稚園に通うのが楽しそうで、私もパワーをもらっていました。先生方が子供たちに全力でぶつかり愛情を持った接してくれていたこと 伝わってきました。
 行事ごとに感じる成長や感動はもちろんのこと、日常の何気ない声かけや行動に温かい気持ちになりました。例えば風が強い日、バスに着席した娘の 風で乱れた髪をやさしく整えてくれたこと。上村先生の行動があまりに自然で普段の接し方が想像できました。例えば下の子の芽生え教室に娘が付き添ってくれた時、違った環境で緊張している娘に、玄関で藤本先生がその様子に気付き「大丈夫ですよ。唯さん。〇〇君も付き添いで園に来てくれていますよ。」と、娘の心中を察しながら話され、ホールでは上村先生が「唯さ~ん」と抱きしめてくれて、娘の表情が明るくなり、いつも通りの姿に。やっぱり安松の先生はすごいなと思いました。
 母親ならわかって当然ですが、先生方がきちんと娘を見てくれていることに感涙しました。
 娘は娘で、上村先生が運動会の練習で体調を崩された時、また藤本先生がお家の都合で園に来られない時、それぞれ心配し考えていたようでした。
 適切な負荷をかけ熱意ある本気の指導で、それらの負荷を乗り越える経験は、子供の体と心を強く豊かにします。そして生まれる家族のような信頼関係からも、当たり前の日常の中でたくさんの愛情を感じ、また体と心を豊かにすると思います。
 先生方の存在は必要不可欠です。
うれし涙や感動の涙を共に流してくれる先生方に出会えて、親子共々本当に幸せだなぁと思っています。
いつもありがとうございます。
今後ともご指導よろしくお願いします。

令和4年3月
先生方が  子供をすぐに褒めて下さる様子に  心が温かくなって
年中ゆり組 保護者

佐納先生 岸本先生
 コロナ による、このような大変なスケジュールの中で、年度末の終園式の最後の日に、今日の授業参観日を設けて下さって、本当にありがとうございました。
 参観から帰宅し、まだ感動が残る中、お手紙を書いています。
あいにくの雨でマラソンの参観は叶いませんでしたが、最後にゆり組のみんなで過ごせて、子供たちの成長をゆっくりと参観することができ、思い出に残る一日となりました。
 教室での凛とした姿勢はきはきとした声きれいに伸びた指先から、子供たちの成長をとても感じました! 年長さんへの進級間近であることを感じさせるほどでした。
 佐納先生、岸本先生が子供たちにかけて下さる言葉、大きく良い声が出たお友達がいればすぐに褒めて下さる様子に、私も心が温かくなりました*^_^*
 毎日のお迎えで佐納先生をはじめ先生方から、日々の出来事をお聞きするのがとても楽しみでした。佐納先生はいつも息子のことを応援して下さって、「大丈夫!」とよく声をかけて下さいました。
 あまり気持ちを口に出さない息子なので佐納先生に伝わっているかわかりませんが、近頃「年長さんになっても僕のクラスに佐納先生いて欲しいなぁ。ゆり組終わるのさみしい」と度々言っていました。
 佐納先生、愛情いっぱいにご指導くださって本当にありがとうございました!
コロナに翻弄され、なかなか落ち着かない一年でしたが、先生方のご苦労、ご尽力のおかげでこれ以上ない一年を過ごすことができたと思っています。
 参観後の安井先生のマイクでのお話からも、今日に至るまでのご苦労がひしひしと伝わってきました。先生方に心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
息子もついに「安松の年長さん」です。これからの成長がとても楽しみです。
来年度も引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

令和4年3月
安松幼稚園の先生は  どなたが担任でも  安心して預けられるよね
主人との会話です
年中きく組 福田美咲

中村先生
 主人と「安松幼稚園の先生は、どなたが担任でも安心して預けられるよね 」と話しておりました! 初めての担任といっても何の心配もなく、中村先生にお任せしていました (笑)
 運動が苦手というか…どんくさくて、年少からしていたコスモスポーツも、ボールや縄跳び 苦手なことが増えてきて、「やだなー」という気持ちになっていました。
しかしきく組で、先生やお友達に教えてもらい褒めてもらって、運動会の跳び箱も、主人と共に、頑張っている姿を、涙が流しながら観ていました ☆
今では「放課後、縄跳び練習する!」と、やる気も戻って安心しました(笑)
 姉ということもあり期待をかけすぎているところもあるのですが、園生活が刺激になっているようで、幼稚園を楽しいところにして下さったのも、先生のおかげです
感染症に怯える1年でしたが、娘にとって、とても意味のある濃厚な1年となりました。
↑お母さんからでした
↓お父さんからです
 この一年、運動会・授業参観・文化発表会などで、手に汗握ることが多かったです!!
初の担任だった先生の頑張りにも、手に汗握っておりました!
全力で取り組んでくれる姿勢に安心して、娘を預けることができました!
ありがとうございました。

奥野先生に
 普段は優し気な先生が、行事などでは熱く園児を指導し、担任の中村先生と力を合わせ縁の下の力持ちのような姿がカッコいいよね…と、主人とファンでした。
↑お母さんからでした
↓お父さんからです
 優しく厳しく、メリハリのある指導をして下さってありがとうございました!
この一年で身に着いた習慣を、娘は忘れないと思います。
ありがとうございました。

令和4年3月
情緒豊かに  人の話を感じ取れる  そのような感性も磨いていただき
感染拡大が収まらない中  創意工夫を凝らし  様々な行事を実施して頂き感謝
年中ばら組 長谷部日可里

上村先生へ
 いつもお世話になっております。
 年中に進級し、担任の先生が上村先生と分かった時の花怜の嬉しそうな表情が今でも思い出されます。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収まらない中でも、創意工夫を凝らし、様々な行事を実施していただき、感謝しております。
文化発表会では、歌う姿勢に成長を感じ、劇では踊りながらセリフを言うなど、新たな一面を垣間見る事も出来ました。
 日々、上村先生が授業で話してくれた内容を、少しですが家でも私に話してくれます。
直近では、東日本大震災の話で涙を流したと聞き、勉学だけでなく、情緒豊かに、人の話を感じ取れる、そのような感性も磨いていただき、この年中の一年間で、年長への礎を築くことが出来たと思います。
 これもひとえに、上村先生はじめ先生方のお陰です。安松幼稚園でのラストの1年、年長での1年、親子共々楽しみにしております。
誠に1年間、担任の先生としご指導いただき、感謝申し上げます。
今後共、よろしくお願い致します。

令和4年3月
子のいいところをたくさん見つけて褒めて下さり  自信を持たせる関りを
されたので  子の自主性や積極性がぐんと伸びたと感じます
年中ゆり組 中原 彩

 佐納先生、1年間ご指導頂きありがとうございました。
4月、新しいクラスを目の前に少し緊張していた我が子が年長さんに近づくにつれ、自分のこと以外にも目を向け、優しい言葉かけや関りができる様に成長しているのを嬉しく感じています。
 子が真っすぐ先生を見つめるのと同じように、先生も子に誠意をもって熱心に関わって下さったお陰で、とても充実した年中さんを過ごすことが出来ました。
 佐納先生は子のいいところをたくさん見つけて褒めて下さり、自信を持たせる関わりをされていたのが、とても印象的でした。
 作品の一つ一つにメッセージを必ず書いて下さり、その一言一言がとても温かく、私も子と一緒に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
おかげさまで、子の自主性や積極性がぐんと伸びたと感じています。
 コロナ禍でも、数々の行事や参観を見せて頂けたこと、先生方には本当に感謝しております。本当にありがとうございました。
 最後になりましたが、佐納先生のますますのご活躍とご多幸を心よりお祈りしております。

令和4年3月
初めての担任  元気いっぱいの笑顔で子供たちに接して頂き
年中きく組 久間実香

中村先生へ
 1年間大変お世話になり、ありがとうございました。
咲歩は先生が大好きで、家でお野菜を全部食べたときは必ず、「お母さん、中村先生に言うて」と、そこで私は家から大きな声で、「中村先生!! 聞こえていますか? 咲歩がお野菜を全部食べました!!」と、なかなかの頻度で叫んでいます。
聞こえていましたか?(笑)
 やっぱり咲歩は、先生が大好きなんだなと毎回感じています。
先生のご指導のもと、誕生会や運動会、発表会を乗り越え成長できたこと、本当に嬉しく思います。
 お迎えのとき、みんなが仲良く一緒に手を繋いで帰る姿、きく組さんのあったかい感じ中村先生のお人柄がみんなに伝わっているんだなとしみじみ嬉しく思います。
 初めての担任で、相当なご苦労があったと思います。そんなことも全然感じさせず、いつも元気いっぱいの笑顔で子供たちに接して頂き、本当にありがとうございました。
 中村先生に教えてもらったことを忘れずに、日本一の年長さんを目指したいと思います。本当にありがとうございました。
今後共、よろしくお願い致します。

令和4年3月
何事にも興味をもって取り組もうという意欲が持てたのは  先生のお陰
年中ばら組 神藤良美

上村先生
 1年間ばら組の担任として邁進して下さり、ありがとうございました。
ここ1週間「年中さん終わっちゃうと、上村先生が担任じゃなくなる、寂しい」と琴海が言い続けており、娘にとって大事な信頼している先生なのだと感じました。
 絵も文字も年少の頃より確実に上手になり、特に字は、1日経つとコツを教えて頂いたのか格段に上達していました(特に『か』)安松流の教え方もあると思いますが、娘が興味をもって取り組もうという意欲が持てたのは、先生のお陰だと思っております。
 私にとって良い先生は「全力でぶつかる」こともですが、「好意、信頼を寄せられる」ことだと思っています。そのため、昨日先生に何度も抱きつき喜んでいる姿を見て、とても嬉しく思いました。
 幼稚園内で、親目があっても抱きついているのを見たのは初めてです。人見知りで恥ずかしがりやな娘だったのに…と、成長を感じました。
 一年間本当にありがとうございました。
年長になり、更に成長していく娘を引き続きよろしくお願い致します。

令和4年3月
毎日  娘が幼稚園を本当に楽しんで行ってくれたこと
親としてこれ以上嬉しいことはありません。
年中ゆり組 町谷由里絵

佐納先生 岸本先生へ
 ゆり組での1年間あっという間に終わってしまい、佐納先生と岸本先生が作って下さるこの温かい雰囲気のゆり組に居たいなぁ…と思ってしまいます。
 毎日優日が幼稚園を本当に楽しんで行ってくれたので、親としてこれ以上嬉しいことはありません。
たくさんのお友達と仲良くなれたこと、字が上手になったこと、走るのがもっと好きになれたこと、跳び箱が跳べるようになったこと、たくさんの心の成長などなど…すべて先生方の温かいお陰だと感じています。
本当にありがとうございました。
 先生方のたくさんの愛情を受けて伸び伸びと成長してくれる優日を見るのが、毎日嬉しく幸せです。
 最後の一年、町谷家にとっても最後の安松での一年。
1日1日大切に、過ごさせて頂きます。
これからもよろしくお願いします。

令和4年3月
安松なら安心  心からそう思える幼稚園
年中ばら組 重里

上村先生 藤本先生
 お世話になっております。
いつも柔軟な対応で最善を尽くして下さり、ありがとうございます。
状況に応じて変化させることと、変化させるべきではないことを見極め、行動される先生方には感謝しかありません。
 先日、上村先生と藤本先生に手紙を渡す! と書き出した春留日でしたが…。
あと数日でばら組さんとお別れだと思うと「悲しくてかけないよー」と、顔をくしゃくしゃにして泣き出してしまいました。まだ来年も通うし会えなくなるわけでもないのだから、そこまで寂しがらなくてもと思いました。が、ばら組で楽しい日々を送ってこれたからこその涙だと思うと、そんなかけがえの無い日常を我が子にもたらしてくださった先生方への感謝も合わさって、私も泣けてきました。
 確かにこの一年を振り返ると、いつも楽しそうでした。元々こだわりの強い性格ですが、意志の強さとして、力が引き出されているなと感じることが多々ありました。春留日に合った指導をして下さっていたのだと嬉しいです。
 歌唱での音の高低や声の強弱に、発表会での振り付けの足先や手の向きなど、まるで先生のように教えてくれました。そこで感心したのは、教わったことに新たな自分のアイデアを付け足していたことです。「こうした方がきれいでしょ!」と言われた通りにするだけではないところが、さすが年長さんだなぁと成長を感じました。自主的に取り組めたことで、着実に自信につながっているようでした。
 このような娘の嬉しい変化も、先生方の変わらないブレない姿勢のお陰だと感じています。「コロナ禍だから仕方ない」とは決して妥協されなかったこの二年。環境を整備し、何とかこれまで通りの日常の教育そして行事をと、いつもベストを尽くして下さいました。
先生方の底力を見た気がします。だから春留日も集中していろいろな事にチャレンジでき、行事毎の目覚ましい成長もありがたく思います。やり切った後の笑顔は、本当に最高です!
 また安松の素晴らしいなと思うところの一つは、挨拶や声かけの文化です。行事後は「お疲れさまでした!」誕生会の日は「おめでとうございます!」欠席明けには「待っていましたよ!」など、7年間お世話になっていますが、先生だけではなく園児にも引き継がれていて、親や子も一人一人を大切に思っているのだと、心がふんわり温かくなります。
 担任の上村先生はじめ安松の先生方には、子供たちの瞬間瞬間の時間を大切にして頂き、また心身の健康も守り育んでいただきとてもありがたく思います。
 私自身もクラス委員や絵本の会会員として園と関われたことは、とても楽しく暮らしに彩どりをもたせてもらいました。
 またどんな時も凛として前向きに取り組んでおられる先生方の姿から、娘はもちろん、私も学ぶことの多い年でした。安松なら安心。心からそう思える幼稚園だと改めて思っています。
 一年間、たくさんの喜びと感動をありがとうございました!
本日で年中ばら組さんは終了となりますが、どうぞ新学期からもよろしくお願い致します。